| 年度 | 巻 Vol.  | 
      号 No.  | 
      分類 | 著者 | 題名 | |
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 巻頭言 | 山下 宣博 | 省力化工法の推進を | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 寄書 | 原田 武雄 | 巻頭所感 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 工事報告 | 草刈 孝弘, 竹中 一雄,  牧本 有功, 延命 直毅  | 
      ミュンヘン大橋の施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 工事報告 | 国近 康彦, 村山 八洲雄,  持田 悟, 山本 徹  | 
      新材料を用いた吊床版橋の建設とこれに伴う諸試験 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 工事報告 | 木下 邦雄, 伊東 正人,  服部 満, 長瀬 忠良, 中村 修  | 
      倉谷2号橋(V脚ラーメン橋)の設計と施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 工事報告 | 宇都宮 靖, 三野 光明,  鷹巣 恵一  | 
      南丘大橋の設計と施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 工事報告 | 酒井 裕載, 兼田 繁喜,  吉田 洋次郎  | 
      広東原子力発電所1,2号機PC格納容器の施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 報文 | 春日 昭夫 | アメリカの橋梁事情 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 論文報告 | 石村 玄二, 江口 孝,  池庄司 和臣  | 
      PC斜張橋のクリープによる不静定力を考慮した 斜材設置時導入張力の設定に関する一提案  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 論文報告 | 野田 行衛 | PC1室箱桁橋の中間横桁について | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 報告 | シンポジウム幹事会 | プレストレストコンクリートの発展に関する シンポジウム(金沢) ―第30回記念研究発表会―概況報告  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 1 | 報告 | 編集委員会 | 東名足柄橋(PC斜張橋)の見学記 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 巻頭言 | 野尻 陽一 | 新素材とプレストレスト | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 工事報告 | 藤森 伸一, 大庭 光商,  藤田 和仁, 石原 重孝, 伊東 祐之  | 
      青森ベイブリッジPC斜張橋の施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 工事報告 | 田村 恒視, 木村 和之,  板井 栄次, 渋谷 幸弘, 篠田 和幸  | 
      PC偏平アーチ橋(大滝橋)の設計と施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 報告 | 田辺 明, 榛葉 孝男, 岡島 武博, 田中 侃  | 
      大容量プレキャストPCタンク(9000㎥)の設計 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 報告 | PB研究会 | プレキャストブロック工法の新たな展開 ―PBC工法の調査・研究―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 報告 | 中田 智, 小沢 恒雄,  竹内 正喜  | 
      プレテンション方式PC桁の製作に関わる 基礎的事項の調査  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 報告 | 川本 幸広 | 炭素繊維系緊張材を用いたポストテンション定着工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 報告 | 近藤 真一, 水谷 淳 | プレキャスティングおよびプレストレッシングの革新的な 利用に関する国際シンポジウム報告  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 2 | 論文報告 | 上田 多門,  ヘルダルジュディ エコ プトロ  | 
      せん断補強鉄筋の無いプレストレストコンクリート梁の せん断耐力の解析的研究  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 巻頭言 | 森平 倫生 | 港湾構造物とPC | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 論説 | 山口 晶敬 | 港湾構造物の現状と展望 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 工事報告 | 鹿籠 雅純, 藤野 照男,  竹内 忠司, 河本 時夫  | 
      二重円筒ケーソン堤の設計と施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 工事報告 | 片山 忠, 小野 憲司 | 横浜港大桟橋再生事業 ―PCホロー桁を用いたスマートな桟橋―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 工事報告 | 横田 弘, 戀塚 貴 | PCポンツーンを用いた六角形浮体構造物の開発 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 工事報告 | 村中 俊夫 | 東京都立夢の島公園マリーナ計画および施設整備の 概要とPC製浮桟橋等の設計と施工について  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 報告 | 小島 朗史, 深海 正彦 | PC鋼線を用いた大型ケーソンの 海上浮遊接合工法の開発  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 報文 | 長崎 作治 | 海洋PCフローティング構造物 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 報文 | 港湾PC構造物研究会 | PC矢板工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 論文報告 | 清宮 理, 野口 孝俊 | PC円筒波浪制御構造物での温度ひびわれの検討 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 3 | 論文報告 | 小林 佑規, 田中 義久 | PC鋼より線の3%NaCI水溶液における応力腐食特性 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 4 | 巻頭言 | 本岡 順二郎 | PCの新しい目標 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 4 | 工事報告 | 長浜 忠明 | 大川端リバーシティ21ピアウエストJ棟新築工事の 設計と施工  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 4 | 工事報告 | 田辺 恵三 | プレストレス圧着工法による純ラーメンPC4階建の 設計法と施工―ソニー(株)板倉物流センター―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 4 | 工事報告 | 木村 勝太郎, 小山 数明,  土居 健二, 田中 宏幸  | 
      プレキャスト・プレストレストコンクリート組立工法に よる駐車場の設計と施工 ―ライオンズマンション若江東―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 4 | 工事報告 | 禰津 則行, 小野 豊明,  内野 雅勝, 下野 繁太郎  | 
      タイド2連アーチPC造のゴルフ場クラブハウス屋根版の 設計と施工  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 4 | 工事報告 | 津山 巌, 菊地 章,  齊藤 豊, 山田 信一  | 
      現場製作プレキャストプレストレスト部材の活用について ―萬有製薬(株)つくば研究所―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 4 | 論文報告 | 岡本 伸, 加藤 博人 | PC造建物の地震対応性状 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 巻頭言 | 藤井 学 | PCグラウト問題と今後の課題 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 報告 | 藤原 稔, 朝倉 肇, 野村 直茂, 松本 康照, 古川 康雄  | 
      PC長大橋建設技術の移転 ―ミャンマー橋梁技術協力12年の歩み―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 工事報告 | 屋良 朝廣, 野田 健司,  吉野 博, 岡戸 三夫  | 
      池間大橋(仮称)の設計と施工 ―プレキャストブロック工法長大橋―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 工事報告 | 高宮 正英, 高町 佳武,  斉藤 勉, 堀口 政一  | 
      洛南浄化センターの設計と施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 工事報告 | 木村 秀夫, 中尾 信裕,  尾島 孝幸, 清水 眞典, 久保田 和伸  | 
      プレキャストブロックカンチレバー工法と設計と施工 ―東名足柄橋東(PC上部工)工事―  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 論文報告 | 中村 武夫 | プレキャストPC合成桁橋の1/2模型試験による橋梁の 耐荷力評価  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 報文 | 斉藤 昇 | 実務者としてのプレストレッシング | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 5 | 報告 | 編集委員会 | 青森ベイブリッジの見学記 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 巻頭言 | 臼井 進 | 環境にやさしいプレストレストコンクリート | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 工事報告 | 佐々木 寿一, 佐藤 康雄,  金沢 雄治, 瀬間 優  | 
      ツインハープ橋上部工の施工 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 工事報告 | 城戸 正行, 飯束 義夫,  田中 司朗, 大塚 一雄, 北国 秀一  | 
      碓氷橋(PC斜張橋)の設計について | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 報告 | 宮本 征夫, 山住 克巳,  室井 和, 柏木 一夫, 佐久間 実  | 
      26年供用した東京モノレールPC軌道桁の健全度調査 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 報告 | 井出 滋, 大山 光三 | 舞の橋歩道橋の計画と設計 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 報文 | 江河 直人, 涌井 一 | 鉄道構造物等設計標準(コンクリート構造物)の要点 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 論文報告 | 太田 敏昭, 日野 伸一,  星隈 順一  | 
      鋼板・コンクリート合成版構造のプレストレスト化に 関する新しい試み  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 6 | 報告 | 三上 泰治 | FIP Comission 2に出席して | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 巻頭言 | 山﨑 淳 | 「PCプレキャスト部材」特別号の刊行にあたって | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 総論 | 泉 満明 | PCプレキャスト部材の展望 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 箕作 光一 | 道路 概論 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | (社)プレストレスト・ コンクリート建設業協会  | 
      道路 プレテンション方式プレストレストコンクリート橋桁 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | (社)プレストレスト ・コンクリート建設業協会  | 
      道路 軽荷重スラブ橋用プレストレストコンクリート橋桁 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | (社)プレストレスト ・コンクリート建設業協会  | 
      道路 ポストテンション方式プレストレストコンクート橋桁 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PC合成床版協会 | 道路 PC合成床版工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PPCS協会 | 道路 PPCS工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | プレキャスト床版研究会 | 道路 プレキャスト床版 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 北陸PC防雪技術協会・ 北海道PC防災技術協会  | 
      道路 PCスノーシェッド(逆L型) | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PCシェルター協会・ 北陸PC防雪技術協会・ 北海道PC防災技術協会  | 
      道路 PCスノーシェルター(アーチ型) | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 九州ロックシェッド協会 | 道路 ロックシェッドプレキャストPC部材 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | ドーピー建設工業㈱ | 道路 ボルト連結式ロックシェッド ドーピーシェッド | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | キャンティー協会 | 道路 キャンティー工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 石橋 忠良 | 鉄道 概論 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PCマクラギ工業会 | 鉄道 PCマクラギ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PCマクラギ工業会 | 鉄道 軌道スラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 町田 重美 | 建築 概論 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | (社)プレストレスト・ コンクリート建設業協会  | 
      建築 ダブルTスラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | ㈱富士ピー・エス | 建築 FC板スラブ工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | ㈱ピー・エス | 建築 CS版 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | オリエンタル建設㈱ | 建築 πスラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | オリエンタル建設㈱ | 建築 CSTスラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 黒沢建設㈱ | 建築 DV合成スラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 黒沢建設㈱ | 建築 KS合成スラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 黒沢建設㈱ | 建築 DTアーチ合成スラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | フドウ建研㈱ | 建築 FPC合成スラブ | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 明星セメント㈱ | 建築 アサノダイナスパン合成床工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 日本スパンクリート協会 | 建築 スパンクリート合成床工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 黒沢建設㈱ | 建築 高層PCラーメン組立工法  プレストレス圧着接合による柱自立工法  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 和田 克哉 | 地下 概論 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | (社)プレストレスト・ コンクリート建設業協会  | 
      地下 プレストレストコンクリート矢板 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | (社)コンクリートパイル 建設技術協会  | 
      地下 既製コンクリート杭 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PCウェル工法研究会 | 地下 PCウェル工法 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | エイ・ジェイ・ピー協会 | 地下 AJパイル | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 旭コンクリート工業㈱ | 地下 PCボックスカルバート | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 全国ボックス カルバート協会  | 
      地下 プレキャストボックスカルバート | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 日本PC共同溝協会 | 地下 プレキャストコンクリート共同溝 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PCフレーム協会 | 地下 PCフレーム | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | AAW協会 | 地下 KKEクロースビーム | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PC-壁体研究会 | 地下 PC-壁体 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | ㈱ピー・エス | 地下 プレキャストPC可撓性樋管 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | URT協会 | 地下 地中横断構造物構築工法(非開削工法) PCR工法用PCR桁  | 
    
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 清宮 理 | 海洋 概論 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 港湾PC構造物研究会 | 海洋 PC桟橋用プレキャストホロー桁 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | 極東工業㈱ | 海洋 フローティングピアシステム | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | ㈱ベイテック | 海洋 ベイテックポンツーンシステム | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | PC舗装専門研究会 | その他 PCプレキャスト版舗装 | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | プレキャストPCタンク 協会  | 
      その他 プレキャストPCタンク | 
| 1991 | 平成3年 | 33 | 特 | 報文 | ㈱安部工業所 | その他 防火用水貯水槽TAR耐震性貯水槽 |